自然なフットウェアのデザインにおいて最も理解すべきことのひとつに、ドロップという用語がある。実際、ゼロドロップこそがミニマル・シューズを履く意義のすべてであるとも言える。

最も基本的なことだが、シューズのドロップとは、かかとから前足部までの高さの差のことである。ほとんどのレムズシューズやブーツのようなゼロドロップから、伝統的なランニングシューズの12ミリ以上、スティレットなどのハイヒールの驚異的なかかとからつま先までの差まで、その幅は広い。

ドロップとスタックハイトの違い

多くの人が、ドロップとスタックハイトのような他のシューズデザイン要素を混同しています。スタックハイトとは、シューズ内部のクッションの高さのことである。混同に拍車をかけているのは、ゼロ・ドロップ・シューズにはクッションがないもの、低いもの、高いものがあることだ。実際、超クッション性の "マキシマル "ランニングシューズの中には、スタックハイト以上のドロップがほとんどないものもある。

例えばレムスは、ゼロドロップと最小限のスタックハイトの組み合わせが、足をできるだけ大地に近い、本来の歩行のために設計された場所に置くからだ。

「私は裸足、ミニマム、マキシマムランニング、そして何種類ものシューズをテストしてきた。シューズを解剖し、大企業がどのように間違ったのかを考えてきました」と、レムスの創業者でデザイナーのアンドリュー・ラデマッハーは言う。

「毎日学び続けています。誰にとっても、誰にとっても完璧な靴は存在しないというのが真実です。しかし今日、私たちは一人ひとりに、そして私たちがやろうと決めたそれぞれのアクティビティに最適なシューズに大きく近づくことができるのです。"

Heel to Toe Drop

ドロップは全身に影響する

ドロップとは、足の後部が前部よりどの程度高くなっているかを示す。ヒールの高い靴や、何世紀にもわたってアメリカやヨーロッパの文化を支配してきた背が高くて幅の狭い靴のファッションの多くで、最も顕著に見られる。

私たちは靴を通して背を高く見せたいと思い続けている。しかし、それはあらゆる健康問題を引き起こしている。ハイヒールを履くということは、一日中つま先立ちをしているようなものだと想像してみれば、それが不自然であることは明らかだ。

この角度は足にダメージを与えるだけでなく、体全体のアライメントにも影響を及ぼしている。私たちの痛みや不調の多くは、背骨のアライメントや姿勢に関係している。

靴の落差が大きいほど、体が前傾姿勢になることを裏付ける膨大な研究がある。その結果、特定の関節、特に足首、母指球、ふくらはぎの筋肉に余計なストレスがかかる。

私たちが直面する多くの健康上の問題を長期的に解決するには、私たちの体を最初の動きである裸足に戻すしかない。アライメントを "矯正する "と宣伝されているさまざまな靴や、カスタムメイドの装具に大金を費やすことはできるが、それらは本質的には足の大きなバンドエイドである。

私たちが足を保護しながら最も自然に歩けるのは、かかとと前足部が水平になり、背骨のバランスが保たれるゼロドロップシューズだ。

「私たちの足首は、このゼロ・ドロップ・ポジションになるように設計されているため、靴にヒールをつけると足首の角度が高くなり、足首の関節がすぐにずれてしまうのです」とラーデマッハーは言う。

しかし、ダメージは足首だけにとどまらない。

アンバランスは背骨全体に広がります

わずかな落差でもある靴は、さまざまな関節のアライメントを崩し始める。これらの関節は、最初は裸足で大地に平らな状態で体を動かすためのものだったことを思い出してほしい。

歩くというと単純に聞こえるかもしれない。しかし、ウィリアム・A・ロッシ博士によれば、人間の歩行には全身の650個の筋肉の半分と200個の骨、そして関節と靭帯の大部分が関わっているという。ロッシ博士の論文 "Why Shoes Make 'Normal' Gait Impossible "では、この問題を深く掘り下げている。

Heel to Toe Shoe Drop

ドロップのある靴では、つま先がより尖り、膝の前面により多くの緊張がかかり、背面にはあまり緊張がかからなくなります」とラーデマッハーは説明する。「これは筋肉や腱を変化させ、お尻を突き出したり背中を反らせたりする原因になります。また、ITバンドの問題にもつながり、最終的には背骨全体に影響を及ぼします」。

腰痛も同様です。体のコアとなるプラットフォーム、つまり足と、それを履いているシューズが関係している可能性が非常に高い。

傾斜角度

足の後ろと前の数ミリの違いで、これほどの違いが出るとは想像しにくい。しかし、実はそうなのだ。

例えてみるとわかりやすいかもしれない。シューズを履いてかかとを上げたとき、あなたの足は約20パーセントの勾配で止まっていることになる。これは、かかとから足先までの下降角度だ。この勾配で歩くことを、急な坂道を車で下ることに例えてみよう。

専門家によると、下り坂の勾配が8パーセントを超えると危険だという。荷重がかかり、バランスが悪くなる。ブレーキを強く踏まなければならない。

ヒールの高い靴を履いていると、その倍以上の勾配で立って移動していることになる。同じ靴を履いて急斜面をハイキングすることを想像してみよう。地形自体が20パーセントの勾配で、靴も20パーセントの勾配だとすると、あなたは足の前面に着地する力を実質的に2倍にし、同時につま先と前足部を靴のトゥボックスに不自然に押し込んでいることになる。痛い。

シューズドロップがダメージを与えているのは間違いない。しかし、それを修正するのに遅すぎるということはない。普段履いているシューズからゼロドロップ・シューズへの移行方法については、また後日。

Additional Articles

クロストレーニングの6つのメリット

わかるよ。あなたは大好きなスポーツがあり、それがすべてなのだ。しかし、ケガを減らし、持久力、スピード、筋力をつけ、モチベーションを高め、好きなことを長く続ける方法があるとしたらどうだろう?その秘訣とは? クロス・トレーニングだ。 クロス・トレーニングのさまざまなメリットを理解すれば、第2のお気に入りのスポーツがきっと見つかるはずだ。

Back to News